▼とるに足らないニュースの為のスレッド219▼
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1217754409/

128 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2008/08/13(水) 10:28:11 id:tKnyE9ao0
国内非居住馬主の所有馬は内国産のみ

8日、JRAは六本木事務所で生産者協議会を開き
その中で、国内非居住者の所有馬は原則として内国産馬に限る
また、海外経歴馬を所有する場合は内国産馬を5頭以上持つことを
前提とするプランを提案した

サンスポ記名コラムより

168 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2008/08/22(金) 03:06:33 ID:8KTRgt+Q0 ?PLT(12032)
>>128の訂正記事が水曜のサンスポに

×海外経歴馬
外国産馬

で、内国産5頭ごとにもれなく○外を1頭持てるという事
JRAは海外経歴馬に関しては変わらず基本NG方針

ちなみに、某古谷の突っ込み
ttp://plaza.rakuten.co.jp/dailykeiba/diary/200808150000/


ブリーダーズゴールドCを終えて…

P.S. 今週の水曜に発売された一部新聞に、8日にJRA六本木事務所で開かれた生産者協議会のことが書かれていました。その中に、「国内への影響に配慮した制限等の実施(案)」について、非居住外国人馬主を認める条件などの話がありましたが、記事の中に

「基本的には内国産馬を所有することが義務づけられるが、海外経歴馬を所有する場合は内国産馬を5頭以上を持つことを前提とする実施プランを提案している」

と記されていました。しかし、今回のこの記事は明らかに間違っている箇所があり、「海外経歴馬」ではなく、この部分はいわゆる「外国産馬」を指しています。5月にこの話が生産界に飛び込んでから様々な話し合いがJRAと生産者団体などで行われ、非居住外国人馬主に対する条件を論議した経緯があります。JRA側も

「海外経歴馬を導入できる下地を作る気はない」

とはっきり生産者たちに名言しています。このようなお互いがナーバスになる案件は、しっかり内容を把握した上で伝えて欲しいと感じました。

はてなブックマークを見たけど話題になっていなかったようなので、メモっとこ。しかし、引いたわ。