http://d.hatena.ne.jp/momdo/comment?date=20081213#c
ここを見て、ジャパンカップについて何か言おうかと思うけれど、

JCあたりの海外招待馬の件
Marlさんが言い尽くしているしなあ・・・と考えるのを止めると老化が始まるか。

そしてターフ。香港国際催事があるから来てくれないというのはちょっと乱暴な議論。海外の陣営が香港を選ぶ最も大きな原因は日本馬の強さです。

いくら招待します、賞金も高いですよと言ったところで、賞金なんてのは上位に入らなければ貰えないのだし、同じ程度の賞金のレースならば香港の方が与しやすいという判断が一番大きいのですよ。

2000年はFantastic LightとReve d'Oscar、2001年はGolanとPaolini、2002年が再びGolanとBright Skyと来日していてFalbravとSarafanにワンツーをなさしめました。2003年はIslington、Johar、Ange Gabriel、2004年はPowerscourtとWarrsan、2005年にもWarrsanがいて、Ouija BoardBagoAlkaased、Better Talk Nowと豪華です。2006年にOuija Boardが再来日し、2007年にしてもArtiste RoyalとSaddexがいるなら悪くはありませんよ。

と言えるのは海外を追いかけているからで、ジャパンカップの評価は日本競馬だけを見ている人では下せないのかも、とか。だって、 Sixties Icon が「小粒」と評されてしまうんだもの。このあたりはどうすりゃ良いんだろ。
と、やっぱり大して書けないな。


http://d.hatena.ne.jp/momdo/comment?date=20081213#c

baji 2008/12/16 11:15
いつもmomdoさんには伝わらなくて、どうでもいいところを晒されるんだけど、
一流半の外国馬をアゴ脚つきで招待して、んで惨敗繰り返して、
今年も2頭出走したから国際招待大成功だよねっていう時代は、
もうそろそろ終わりにしたほうがいいってこと。
本邦のレベルは国際化を進めることで所期の目的ぐらいにはあがった。
じゃあ、その次は?というお話。
これだけ外国馬は賞金咥えて帰るのが難しいと先方も分かった状況で、
稼ぎやすい香港もあって、JCの展望はどうなのよと思わないかなー。
いや、今年も強い日本馬が勝ったので良いですか、そうですか。
では、WBCの話でもしてきます。

わざわざ海外に行かずとも日本馬のレベルが計れるレースは貴重ではないかな、と思う。ジャパンカップの将来を憂えるのは、海外競馬ヲタですら酷評するレベルの馬ばかりをJRAが招待するようになってからではないかな、とか。
そう考えると、安田記念にマイル以下は世界トップクラスの水準にある香港馬が来ているのは喜ぶところか。